トップページ > 活動のご案内 > 地域諸団体との連携

第27回近畿地区生協・行政合同会議 「安心してくらせる地域社会づくりをめざして」

2015年8月31日(月)、御所西 京都平安ホテルで「安心してくらせる地域社会づくりをめざして」をテーマに開催されました。
当日は、厚生労働省はじめ、日本生協連、近畿地区2府5県(大阪、京都、奈良、和歌山、滋賀、福井、兵庫)の生協行政担当者および生協連役職員など合計43人が参加し、テーマに沿った報告と質疑がおこなわれました。
 
(1)あいさつ
 京都府生協連・上掛利博会長理事が歓迎のあいさつを述べ、開催地を代表して京都府府民生活部・西川定彦部長、近畿地区生協府県連協議会を代表して兵庫県生活協同組合連合会・本田英一会長理事より歓迎のあいさつがありました。

(2)厚生労働省と日本生協連の報告
 厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 消費生活協同組合業務室・佐藤潤室長から、生協をとりまく最近の情勢と生協への期待について報告がありました。
 続いて、日本生協連 渉外広報本部 渉外部・松本圭司部長より、全国の生協の取組みについて報告がされました。

(3)特別報告
 「新しい地域支援事業と生協への期待~これからの地域に何が求められているか~」について、社会福祉法人協同福祉会・村城正理事長より、高齢者福祉の視点からこれからの地域はどうなっていくのか、「地域包括ケア」とは何か、新しい地域支援事業について、直面する課題と問題点について、協同福祉会がすすめる「あすなら安心システム」などについて特別報告がされました。

(4)報告と意見交換  
以下の報告がされました。
1.「おおさか災害支援ネットワークの活動について」
 社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会 大阪市ボランティア・市民活動センター・濱辺隆之 氏
2「奈良県内の生活支援サービス・活動ネットワークづくりに向けて」
 奈良県生活協同組合連合会・辻 由子専務理事 
3.「京都府食の安心・安全推進条例の成果と今後」
 京都府農林水産部 食の安心・安全推進課・津田義郎副課長
4.「京都消費者契約ネットワーク(KCCN)の活動報告」~サン・クロレラ京都地裁判決の意義~
 適格消費者団体 特定非営利活動法人 京都消費者契約ネットワーク 理事・事務局長・長野浩三弁護士
5.「消費者支援機構関西(KC’s)の活動報告~この間の活動報告と消費者裁判手続判例法について~
 適格消費者団体 特定非営利活動法人 消費者支援機構関西 常任理事・二之宮義人弁護士


150831_①.jpg
150831_②.jpg
1580831_③.jpg

京都府府民生活部との懇談会

2015年8月5日(水)、京都府庁福利厚生センターで開催しました。
京都府からは府民生活部・西川定彦部長、福田伸也消費生活安全センター長、竹田厚子副センター長、広瀬久美子副課長、藤沢智美副課長、佐竹由行副主査が出席。
京都府生協連からは上掛利博会長理事、畑忠男副会長理事(京都生協理事長)、高取淳専務理事、小林和美生協活動推進専門委員(大学生協京滋・奈良ブロック事務局)のほか、事務局が出席しました。
京都府から「京都府の消費生活行政について」報告があり、生協からは2015年度活動重点課題について報告しました。
消費者施策における行政と生協の提携の可能性が提起され、意見交換しました。
 150805_fuminseikatubu.jpg


京都府中小企業団体中央会「創立60周年記念講演・式典・祝賀会」

 6月26日(金)ホテルグランヴィア京都において、創立60周年記念式典が開催されました。中小企業団体中央会は中小企業の振興・発展を目的とした、組合等を会員として設立された団体で公益性の高い特別法人です。京都府内では、大半の中小企業組合が中央会に所属しています。
式典の第一部は記念講演として、第21代文化庁・青柳正規長官より、「文化と産業の振興」をテーマに講演がありました。
第二部の記念式典は、京都府中小企業団体中央会・渡邉隆夫会長のあいさつの後、組合功労者や優良組合への創立60周年記念表彰がありました。
京都府生協連は特別会員として加入しています。
 京都市・門川大作市長から祝辞が述べられました。
記念式典終了後は記念祝賀会が開催され、京都府・山田啓二知事よりあいさつがありました。

150626_1.jpg

マスコミ関係者との懇談会

150311_getuyoukai1.jpg2015年3月11日(水)、御所西・京都平安ホテルで、京都に本支局を置く新聞・放送編集者との意見交換会を開催しました。
開会にあたり、京都府生協連・上掛利博会長理事とNHK京都放送局・佐々木良隆放送部長があいさつをのべました。
京都府生協連各会員生協から「2014年度の特徴的な活動」について報告しました。
京都生協・鯰江賢光常務理事(京都府生協連副会長理事)が「地域生協の状況」について、大学生協京都事業連合・沼澤明夫専務理事(京都府生協連常任理事)が「大学をめぐる情勢と大学生のくらしの実態」について、京都府庁生協・本多浩専務理事(京都府生協連常任理事)が「府庁生協の活動」について、京都高齢者生協・くらしコープ・長誠一郎専務理事が「高齢者生協の活動」について報告しました。
意見交換では、学生生活におけるスマートフォンの影響、京都生協移動店舗の開始時期と品揃え、民間企業との差別化と生協の事業戦略、買い物弱者への支援、高齢者生協の組織概要などについて、質問がありました。
京都府生協連・鯰江賢光副会長理事が御礼と閉会のあいさつをのべ、終了しました。

        
                     懇談会にご出席いただいたみなさん          ※敬称略・順不同
会社名 役職名 氏名
朝日新聞社京都総局 総局長 磯田 晴久
NHK京都放送局 放送部長 佐々木 良隆
京都新聞社 編集局長 山内 康敬
京都放送 報道局長 刀禰 隆司
産経新聞社京都総局 総局長 深堀 明彦
時事通信社京都総局 総局長 若林 哲治
中日新聞社京都支局 大阪支社報道部長 坂本 充孝
日刊工業新聞社京都支局 支局長 平野 健
日本経済新聞社京都支社 支社長 三宅 耕二
日本経済新聞社京都支社 支局長 岩田 敏則
フジサンケイビジネスアイ京都支局 京都統括 樺山 浩二
毎日新聞社京都支局 支局長 元田 禎
読売新聞社京都総局 総局長 吉村 慎吾