「京都の生協」No.46 2002年8月発行 この号の目次・表紙
l



京都府商工部・京都府生協連定期懇談会が開催されました
 7月30日、京都府商工部・京都府生協連定期懇談会が京都府庁内会議室で開催されました。
 京都府より、商工部奥原部長、消費生活課八島課長、井上主幹、池田課長補佐、伊藤専門員、金子主事のご参加をいただきました。
 生協からは、吉田府生協連会長理事、京都生協小林理事長(府生協連副会長)など、9名の役職員が参加しました。
 各生協から、2002年度課題、事業内容について報告し、ご理解をいただきました。京都府生協連からは、府行政への「提案」をおこない、意見交換・懇談しました。
京都府行政施策への「提案」事項

1.食の安全施策について
2.農業・漁業・林業の振興と産品の普及・拡大、都市と農村の交流施策について
3.災害対策について
4.生協の育成・強化について
5.消費者行政、環境施策について
6.福祉施策について、
7.男女共同参画について

府生協連三役が 山田新知事へごあいさつ
「食の安全」・府内産品の消費拡大へむけて懇談
 5月7日、府生協連・吉田智道会長理事、末川千穂子副会長理事(当時)、小峰耕二専務理事、尾松事務局長、坂本次長が、新しく就任された山田啓二京都府新知事にごあいさつにうかがいました。消費生活課課長・八島一美氏にご同席いただきました。
 山田新知事からは、生協の個別配達や店舗、食品衛生にかんする行政状況、府内の産業振興、とくに地域産品の消費拡大についてなど幅広い発言と生協への期待の声が寄せられました。

京都府農林水産部・京都府生協連食の安全推進委員会との意見交換会を開催
 5月28日、京都府庁旧館にて、「食の安全」をテーマに、京都府農林水産部と京都府生協連食の安全推進委員会との意見交換会が開催されました。
各団体・協議会より委員の嘱託要請がありました

◇ユニセフ協力委員会委員  
 吉田智道(生協連会長理事)   小林智子(京都生協理事長)
◇京都府 京のブランド野菜倍増検討委員  
 小林智子(京都生協理事長 ・生協連副会長理事)
◇京都府 京のふるさと交流推進協議会委員  
 尾松数憲(生協連事務局長)
◇京都府中山間地域等直接支払制度委員  
 吉田智道(生協連会長理事)
◇近畿米粉食品普及推進協議会理事  
 尾松数憲(生協連事務局長)

近畿府県連協議会・農林水産省近畿農政局「国民の食の安全を確保するための意見交換会」開かれる
 5月10日、近畿府県連協議会・日本生協連関西地連の主催で、農林水産省近畿農政局との「安全な食品を確保するための意見交換会」が、大阪コロナホテルにて開催されました。  BSE問題・食品の表示偽装問題・食品の安全にかかわる新行政組織・農水省の「食と農の再生プラン」等について参加者から活発に意見が出されました。

〔 ひとつまえにもどる 〕


京都府生活協同組合連合会連合会