マスコミ関係者との懇談会

3月2日(火)、平安会館にて、京都に本支局を置く新聞・放送編集者と、京都府生協連役職員との懇談会を開催しました。
京都の生協活動の現状と課題をマスコミ関係者にお知らせし、意見交換・懇親する場として毎年おこなっているものです。
開会にあたり、京都府生協連・小林智子会長理事と、産経新聞大阪本社編集局・田所龍一京都総局長からあいさつがありました。
生協からは、2009年度の特徴的な活動について、①「地域生協の状況」(京都生協・北村英和常務理事)、②「大学をめぐる情勢と大学生のくらしの実態」(大学生協京都事業連合・沼澤明夫専務理事)、③「医療をめぐる状況と医療生協の活動」(乙訓医療生協・小野留美子専務理事)、④「適格消費者団体の活動」(京都府生協連・小峰耕二専務理事)について報告しました。
ご出席いただいたみなさんからは、不況のなかでの地域生協の新しい取り組みや地域とのつながり、学生をとりまく大学生協の活動や学生生活の特徴、医療生協の活動実態、建物賃貸借契約等にかんする苦情の実態などについて質問が出され、意見交換しました。
今西静生常任理事(京都府庁生協専務理事)が閉会のあいさつをのべ、終了しました。
(順不同・敬称略)
懇談会にご出席いただいたみなさん
会社名 |
役職名 |
氏名 |
朝日新聞京都総局 |
総局長 |
畑山美和子 |
京都新聞社 |
編集局長 |
上野 孝司 |
京都放送 |
報道局長 |
駒木根 徹 |
共同通信社京都支局 |
支局長 |
栗本 敬三 |
産経新聞京都総局 |
総局長 |
田所 龍一 |
時事通信社京都総局 |
総局長 |
清水 達也 |
中日新聞京都支局 |
支局長 |
石川 弘之 |
日本経済新聞社京都支社 |
支局長 |
古賀 重樹 |
フジサンケイビジネスアイ京都支局 |
支局長 |
小林 茂 |
毎日新聞京都支局 |
支局長 |
北出 昭 |
読売新聞京都総局 |
総局長 |
松尾 徳彦 |
※ 写真は、産経新聞社大阪本社編集局・田所龍一京都総局長