マスコミ関係者との懇談会

2013年2月28日(木)、御所西・京都平安ホテルで、京都に本支局を置く新聞・放送編集者との意見交換会を開催しました。
開会にあたり、京都府生協連・上掛利博会長理事と、産経新聞大阪本社京都総局・大久保博司総局長があいさつをのべました。京都府生協連各会員生協から「2012年度の特徴的な取組み」について報告しました。京都生協宅配事業部・溝内啓介統括マネジャーが「地域生協の状況について」、京都大学生協・中森一朗専務理事が「大学をめぐる情勢と大学生の暮らしの実態について」、京都府庁生協・今西静生専務理事が「府庁生協の取り組みについて」、報告しました。
医療生協・共済生協の活動については、京都府生協連・坂本茂専務補佐・事務局長(兼務)が報告しました。
意見交換では、「組合員は増えているか」「医療生協加入のメリットは何か」「生協商品の価格が高いのでは」などの質問がありました。
京都府生協連・横山治生専務理事が御礼と閉会のあいさつをのべ、終了しました。
懇談会にご出席いただいたみなさん ※敬称略 順不同
会社名 |
役職名 |
氏名 |
朝日新聞京都総局 |
総局長 |
臼倉 恒介 |
NHK京都放送局 |
局長 |
井上 利丸 |
京都新聞社 |
編集局総務 |
足立 昌明 |
京都放送 |
テレビ制作局長 |
黒田 誠 |
京都放送 |
報道局長 |
駒木根 徹 |
産経新聞大阪本社京都総局 |
総局長 |
大久保 博司 |
フジサンケイビジネスアイ京都支局 |
支局長 |
小林 茂 |
中日新聞京都支局 |
支局長 |
植木 幹雄 |
日刊工業新聞社京都支局 |
支局長 |
田井 茂 |
日本経済新聞社京都支社 |
支局長 |
瀬崎 孝 |
毎日新聞社京都支局 |
支局長 |
小笠原 敦子 |