トップページ > 活動のご案内 > 防災の取組 > 「福知山で考える『水害への備え』―平成25年台風18号災害を振り返って―」のご案内

「福知山で考える『水害への備え』―平成25年台風18号災害を振り返って―」のご案内

【主 催】災害時連携等NPOネットワーク *京都府生協連は後援しています。

【日 時】令和5年9月30日(土)13時30分~16時30分

【会 場】①市民交流プラザふくちやま 市民交流スペース

    (〒620-0045 京都府福知山市駅前町400)

     ②オンライン会議Zoom

【定 員】①、②80名

【申込先】災害時連携等NPOネットワークホームページからお申込みください。

【概 要】
平成25年9月に発生した台風18号災害において、福知山市では、由良川流域の全区域への平均300mm以上に及ぶ大雨により、家屋被害、土砂災害、河川・道路被害、農業被害など甚大な被害が発生しました。
あれから10年、当時の状況を忘れぬように基調講演とパネルディスカッションを通して、当時の状況を忘れ去られぬよう継承するとともに、水害に対する備えや災害発生時における対策の知識の普及と啓発を目指します。