2009 京都 たべるたいせつフォーラムを開催しました

[「おいしい」ってどういうことだろうか?――“だし”と水をクローズアップ!]
2009年10月31日(土)午前10時00分から 京都テルサ東館セミナー室にて、「2009京都たべるたいせつフォーラム」を開催しました。
はじめに京都生協の
キッズクラブ事務局から京都生協「たべる*たいせつキッズクラブ」の取組みの紹介があり、参加者がお返事書きの体験をしました。
次に、「おいしいってどういうことだろうか--“だし”と水をクローズアップ!」をテーマに
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 食事学研究室助教
冨田 圭子先生が講演。
3種類の水の飲み比べや、だしの飲み比べをしました。
参加者からは「体験学習は分かりやすくておもしろかった。」「食への関心が深まった」などの感想が寄せられました。70人の参加がありました。