トップページ > 活動のご案内 > 食べるたいせつの取組 > きょうと食の安心・安全フォーラム、開催

きょうと食の安心・安全フォーラム、開催

2018年1月30日(火)、京の食文化ミュージアム あじわい館で、「知ろう 食の安全、 感じよう 食の安心」をテーマに開催。主催は、きょうと食の安心・安全フォーラム実行委員会(京都府、JA京都中央会、[一社]京都府食品産業協会、コンシューマーズ京都、京都鶏卵・鶏肉安全推進協議会、京都府生協連)。

11回目の開催となり、府民80人が参加しました。

(一社)京都府食品産業協会・山本隆英会長の開会あいさつにつづき、京都府農林水産部食の安心・安全推進課・一星暁美副課長が「京都府における食の安心・安全の取組み」について報告しました。「きょうと信頼食品登録制度」登録事業者および京のブランド産品生産者による安心・安全の取組みの報告をうけ、調理講師による京のブランド産品および京都信頼食品登録食品を用いた調理実演のあと、試食と意見交換がおこなわれました。

参加者からは「登録制度は消費者にとってとても心強い。安心・安全の取組みを広めたい」などの感想がありました。

京都府生協連・川村幸子理事が閉会のあいさつをおこないました。

180130_forum.jpg