「ヒバクシャ署名京都の会」3年間の活動まとめと次への前進を考えあう集い

2020年9月26日(土)、「ヒバクシャ国際署名」の活動の終結、区切りを迎えるにあたり、ヒバクシャ署名京都の会の3年間の活動をまとめ、これからの在り方について考えあうことを目的に、オンラインと実会場の併用で開催され、60人が参加しました。

主催はヒバクシャ国際署名を大きくひろげる京都の会(略称:ヒバクシャ署名京都の会)。京都原水爆被災者懇談会・花垣ルミ世話人代表よりあいさつがあり、ヒバクシャ国際署名キャンペーンリーダー・林田光弘氏より「『ヒバクシャ国際署名』運動の作り出してきたもの これからの課題と展望」をテーマに基調講演のあと、意見交換をおこないました。

京都生協からは、核不拡散条約(NPT)再検討会議代表派遣予定の姜美名(かん みみょん)理事と、組合員の西田真理さんより取組みの報告がありました。

最後に原水爆禁止京都協議会・平信行事務局長よりヒバクシャ署名京都の会の3年間の活動まとめ報告があり、今後もゆるやかに継続して幅広い団体・個人の皆さんと力を合わせて核兵器廃絶をめざしていくことを確認しました。

20200926_syomei.jpg

ピースパレード(2020年度ピースアクション京都)【中止】

【日 時】2020年6月21日(日)

【会 場】祇園石段下から京都市役所まで

※新型コロナウイルス感染拡大を受けて、中止になりました。

※平和活動企画援助金申請書・精算書はこちらをダウンロードしてください

ヒバクシャ署名京都の会 街頭宣伝署名

2020年1月18日(土)、河原町三条付近で街頭宣伝署名をおこないました。

21人が参加をし、90筆の署名が集まりました。

京都府生協連・九鬼隆一事務局長が参加しました。

200118_syomei.jpg