2023年09月11日
2023年度京都消費者問題セミナー

【日時】2023年11月25日(土)13:30~15:40(予定) 【開催方法】オンライン開催(予定) 【テーマ】SNSから忍び寄る罠!~私はだ・・・

2023年09月05日
「福知山で考える『水害への備え』―平成25年台風18号災害を振り返って―」のご案内

【主催】災害時連携等NPOネットワーク*京都府生協連は後援しています。 【日時】令和5年9月30日(土)13時30分~16時30分 【会・・・

2023年08月08日
国連原爆展in京都

【共催】京都生協、NPO法人コンシューマーズ京都、京都府生協連 【日時】2023年8月25日(金)10:00~27日(土)15:00 【会場】京・・・

2023年08月08日
京都府協同組合 第22回役職員体験・交流学校

【主催】京都府協同組合連絡協議会(JA中央会・森連・JF京都・生協連) 【日時】2023年9月7日(木)13:00~8日(金)12:00(予・・・

2023年08月08日
2023年度 京都府総合防災訓練

【日時】2023年9月3日(日)午前 【会場】主会場・亀岡市保津川水辺公園ほか ※京都府生協連はJAグループとともに緊急物資搬送・・・

2023年05月24日
京都府生協連第70回通常総会の招集について

京都府生活協同組合連合会 代表理事会長理事西島秀向  京都府生協連第70回通常総会招集のご通知 拝啓 代議員のみなさまにお・・・

2023年04月11日
第54回京都消費者大会のご案内

【日時】2023年5月27日(土)午後1時30分~午後3時40分 【会場】ウィングス京都研修室AB(オンライン) 【テーマ】「デジタル社・・・

2023年04月11日
2023年国際協同組合デー第33回京都集会のご案内

【日時】2023年7月5日(水)午後1時30分~午後4時(予定) 【会場】京都JAビル 【テーマ】協同組合間連携をどうすすめるか チ・・・

2023年04月11日
ピースパレード(2023年度ピースアクション京都)のご案内

【日時】2023年6月21日(水) 【会場】京都市営地下鉄東西線蹴上駅から京都市役所前まで 13:30京都市営地下鉄東西線蹴・・・

2023年03月29日
京都府生協連 第70回通常総会

【日時】2023年6月13日(火)午後3時~午後4時(予定) 【会場】京都府立総合社会福祉会館ハートピア京都3階大会議室

2022年12月13日
2022年度 きょうと食の安心・安全フォーラムのお知らせ

【日時】2023年2月7日(火)14:00-15:30 【会場】オンライン:zoomウェビナー会場:京都経済センター6-C会議室 【参加費】無料 【・・・

2022年12月13日
京都府生協連と各会員生協の相互連絡通信訓練のご案内

【日時】2023年1月19日(木)8:45~10:00

2022年08月10日
2022年度京都消費者問題セミナー開催のお知らせ

【日時】2022年12月3日(土)13:30~15:30(予定) 【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー) 【主催】京都府、NPO法人コン・・・

2022年08月10日
京都府協同組合 第21回役職員体験・交流学校

【主催】京都府協同組合連絡協議会(JA中央会・森連・JF京都・生協連) 【日時】2022年9月8日(木)9:00~(予定) 【会場・・・

2022年08月10日
2022年度 京都府総合防災訓練

【日時】2022年9月4日(日)午前10:00-12:00 【会場】主会場・精華町立東光小学校ほか ※京都府生協連はJAグループとともに緊急物資・・・

2022年05月23日
京都府生協連第69回通常総会の招集について

京都府生活協同組合連合会 代表理事会長理事西島秀向     京都府生協連第69回通常総会招集のご通知   拝啓 代議員のみな・・・

2022年04月15日
「京都の被爆者から、被爆体験を聞く!」のご案内

京都生協と共催で以下の企画をオンライン開催します。 今年は原爆投下から77年となります。全国の被爆者は15万人を下回り、平均・・・

2022年03月31日
京都府生協連 第69回通常総会

【日時】2022年6月13日(月)午後1時30分~午後3時00分(予定) 【会場】京都府総合社会福祉会館ハートピア京都3階大会議室

2022年02月17日
学習会「防災・BCP(事業継続計画)の基礎を学ぶ」のご案内

阪神・淡路大震災から今年で27年が経過し、東日本大震災から11年目を迎えます。近年においても地震や台風の被害等、大きな災害が・・・

2022年02月01日
学習講演会「核兵器禁止条約をめぐる情勢、憲法をめぐる動きについて」ご案内

日時:2022年2月5日(土)10:00-12:00 講師:関西学院大学法学部・冨田宏治教授 開催方法:zoomによるオンライン 参加費:無料 ・・・