「京都の生協」No.109 2023年8月発行 | ![]() |
適格消費者団体・特定適格消費者団体・NPO法人消費者支援機構関西(KC's)通常総会・記念シンポジウム |
京都府生協連・西島秀向会長理事が理事長に選出!。 2023年6月24日(土)、エルおおさかで開催されました。感染拡大防止のため、会場とオンラインを併用し、書面による議決運営を中心に開催されました。提案されたすべての議案(2022年度事業報告・決算、2023年度事業計画・予算、役員選任、定款変更)が可決承認されました。総会終了後は、記念シンポジウムが開催され、2022年12月12日に最高裁において逆転勝訴がだされた家賃債務保証会社に対する差止請求訴訟を振り返り、居住用賃貸借契約や保証問題の現状と適格消費者団体の取組み、最高裁判決の意義を考えあいました。2022年度より、京都府生協連からは西島秀向会長理事を理事として派出しており、第1回理事会で理事長に互選されました。 |
![]() 議案提案をするKCʻs・小林紀久子事務局長 |
![]() |
適格消費者団体・NPO法人 京都消費者契約ネットワーク(KCCN)総会 |
2023年5月30日(火)、京都司法書士会館会議室で開催、野々山宏理事長より開会あいさつがありました。石田郁雄理事が議長に選任され、全議案が可決されました。3年ぶりに実開催となり、役員を中心に15人の会場参加がありました。 |
第54回京都消費者大会開催 |
2023年5月27日(土)、ウイングス京都で開催されました。 |
2024年介護保険制度改定に係る自治体訪問活動について |
2023年3月14日(火)、2024年に予定される「介護保険制度改定」に向けた、自治体の準備状況の聞き取りや、当該事業をすすめている生協の活動を紹介し、連携して地域のくらしを守る取り組みの推進につながることを目的に、訪問活動に取り組みました。 |