●
2003
●
January
●
No.
47
「健康とたべるたいせつフォーラム」
2002年11月12日、「食生活を見直し、健康とたべるたいせつ 豊かな食生活を考える」フォーラム(第9回京都府生協大会)がKBSホールで開催され、600名の参加がありました。この取り組みは、財団法人・食生活情報サービスセンターの「食生活改善活動支援事業」にもとづくものです。
内容へ
歴史に学び、歴史をきりひらく女性を育てたい
・京都橘女子大学教授・文学博士 田端泰子 さん
・京都府生活協同組合連合会副会長 小林智子さん
・
京都府総合防災訓練に参加
・
京大生協・秋のわくわく健康ランド開催される
・
京都生協の店舗で府内フェア開催
・
京都府協同組合「第2回 ・職員体験・交流学校」開催される
・
「食品安全行政」の充実へ、準備すすむ
・
京都府保健福祉部・京都府生協連定期懇談会が開催されました
・
第14回近畿地区生協・行政合同会議を開催
京都生協がジェンダー学習会を開催
・
京都府勤労者健康スポーツフェスティバル開催
・
第14回KYOのあけぼのフェスティバルワークショップ開催
・
学生の健康とごはん食の重要性をアピール
・
ライスフェアライン京都2002開催される
・
第3回世界水フォーラム・生協学習会・交流会
・
買い物袋持参・簡易包装推進キャンペーン
・
消費者保護基本法改定にかんする学習会
・
コープ牛乳産直交流協会主催「2002産直フォーラム」開かれる
・
越畑フレンドパークまつばらへ訪問・交流
・
農林水産省近畿農政局と2府4県・管内府県生協連との懇談会を開催
・
大学生協京滋・奈良地域センター2003年度総会開かれる
・
京都環境フェスティバル2002に出展
・
JA女性協と生協女性役職員との懇談会を開催
・
やわた流れ橋校流プラザ 四季彩館
All Rights Reserved, Copyright(C) 2000-2003. 京都府生活協同組合連合会
ご意見ご感想はこちらへ