「京都の生協」No.69 2009年8月発行 今号の目次

京都府男女共同参画センター
〜らら京都〜

 京都府における男女共同参画の推進拠点として、女性を対象としたDV等の相談事業や再就職、起業、地域づくりに取り組む女性などを支援しています。また、幅広い世代の男女を対象に、ワーク・ライフ・バランスの取り組みもはじめています。


 「京都府男女共同参画センター〜らら京都〜」は、京都テルサ東館2階にあります。開放的な入り口から入ると、交流コーナーがあります。参考資料や書籍を自由に閲覧したり、利用者どうしの情報交換やいこいの場所としても利用されています。絵本などもあるので、ベビーカーで来られている女性の姿もみられます。
 その奥には、パソコンも使用できるミーティングルーム、製本機も備えた印刷室が整備されているワーキングルームへとつづきます。ここでは、各種講座やセミナーの開催のほか、男女共同参画の推進・地域づくりをめざす団体やグループが、活動拠点として利用しています。登録団体には、ロッカーの貸し出しもあり、備品も収納可能です。
 同じフロアには、個室になっている相談室があり、「女性・労働相談や法律相談」「DVサポートライン」「女性チャレンジ相談」など、女性のかかえる広範な悩みごとの相談をうけています。ここでは、関連した法律や制度、行政サービスなどの情報提供もされ、問題解決への糸口をさぐるお手伝いをしています(相談は無料。予約が必要です)。
 隣接された、「チャレンジオフィス」では、起業やNPO法人の設立をめざす女性を支援しています。関連機関との連携もしており、「京都府ワーク・ライフ・バランス推進コーナー」「(財)21世紀職業財団京都事務所」なども設置されています。
 子育て中の女性の相談や研修のサポートとして、東館1階に保育ルームもあります。

施設案内
地図
所在地 〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ東館2F
TEL 075-692-3433
FAX 075-692-3436
E-mail info*kyoto-womensc.jp
※「*」を「@」に変更して送信下さい。
URL http://www.kyoto-womensc.jp/

交流コーナー(情報コーナー)


ワーキングルーム(印刷室)


ワーク・ライフ・バランス推進コーナー