1月28日(水)、京都府庁福利厚生センターで「きょうと食の安心・安全フォーラム」が開催されました。
主催は、きょうと食の安心・安全フォーラム実行委員会(京都府、JA京都中央会、[一社]京都府食品産業協会、コンシューマーズ京都、京都鶏卵・鶏肉安全推進協議会、京都府生協連)。
今年で8回目の開催となり、府民約130人が参加しました。
(一社)京都府食品産業協会・山本隆英会長の開会あいさつにつづき、京都府農林水産部食の安心・安全推進課・津田義郎副課長が「京都府における食の安心・安全の取組み」について報告しました。
「きょうと信頼食品登録制度」登録事業者および京都米生産者による安心・安全の取組みの報告をうけ、試食と意見交換がおこなわれました。
報告をおこなった方がたは、次のとおりです。①有限会社グリーンファームソーゴ・渡邉章取締役社長、②桐山食品株式会社・桐山季久代表取締役、③小川食品工業株式会社・小川修司代表取締役、④株式会社オノウエ管理部直販課・松岡加奈子さん、⑤綾部こだわりコシヒカリ部会・渡辺隆部会長、⑥小川珈琲株式会社・沖永憲生取締役。
京都府生協連・渡邉明子理事が閉会のあいさつをおこないました。

(一社)京都府食品産業協会
山本隆英会長 |

京都府生協連
渡邉明子理事
|
|