岡崎界隈ニューフェイス続々登場
2016年03月09日
ロームシアター京都が完成し、岡崎界隈が京都の顔として今熱いです。
家から徒歩で10分くらいなので、散歩がてら探索に行ってきました。
旧京都会館の外観を残しながら、完成したロームシアターは、オープンスペースが
多く、市民に利用しやすい施設に生まれ変わっていました。
本や雑誌を飲み物を飲みながら楽しめるカフェも隣接、週末ということもあり、
多くの観光客、市民でにぎわっていました。
公園も、もとの形を残してまた復活、多くの家族ずれがお昼をひろげたり、歓談していました。
そして旧市電が児童公園内に置かれ、内装も当時もままで、子供たちが夢中で運転席をのぞきこんだりしていました。
ここではお勧めの観光スポットを案内してくれていました。
文化スペースと憩いの場がうまくコラボされていて、市民にはありがたい場所となりそうです。
ちょっと空いた時間にお天気のいい日に、オープンカフェでのんびり過ごしたい、そんな場所です。
これから桜の季節は大変な人でにぎわいそうですが、それも醍醐味かも。(T.O)
写真: カフェスペースと懐かしい市電の案内所