京都府生活協同組合連合会

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • Site Contens
  • 京都府生協連合会について
  • 活動のご案内
  • 広報誌・広報紙・事務局だより
トップページ > TOPICS > 「男女共同参画」をテーマに理事会公開学習会

「男女共同参画」をテーマに理事会公開学習会

 
「男女共同参画」をテーマに理事会公開学習会
渥美由喜氏
 
 2月3日(火)、せいきょう会館で、(株)富士通総研経済研究所主任研究員・渥美由喜氏を講師に招き、2008年度男女共同参画学習会を開催しました。

 テーマは、「経営戦略としてのワークライフバランス」。渥美氏は「こんご、ワークライフバランスは経営戦略として不可欠。しかし、即効性は低く、中長期的に従業員体質・企業体質を強靭にする、いわば漢方薬のようなもの。このことに気づけるかどうか、日本企業・日本社会がいま大きな岐路に立っている」と強調されました。

 京都生協・コープ自然派京都はじめ、大学生協・医療生協などの役職員36人が参加しました。

掲載期間:2009/05/01~2009/06/30
TOPICS
  • ・2020
  • ・2019
  • ・2018
  • ・2017
  • ・2016
  • ・2015
  • ・2014
  • ・2013
  • ・2012
  • ・2011
  • ・2010
  • ・2009
  • ・2008

All Rights Reserved, Copyright(C) 2005. 京都府生活協同組合連合会〒604-0857 京都市中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町258番地 コープ御所南ビル4階