UP 2025-08-21
第3回 子ども平和新聞プロジェクト 開催

第3回 子ども平和新聞プロジェクト 開催

開催日 2025/08/21
開催地・会場御所南ビル4階会議室

2025年8月21日(木)、第3回子ども平和新聞プロジェクトを開催しました。

「子ども平和新聞プロジェクト」は、被爆・戦後80年を迎える今年、次世代を担う子どもたちに、ジャーナリズムの視点を学びながら、平和について深く考えるきっかけをつくることを目的として実施するものです。本プロジェクトの企画は日本生活協同組合連合会(日本生協連)、主催は京都府生協連、京都生協が共催、京都新聞社にご協力いただいています。

第3回目の今回は、コープ御所南ビル4階会議室で、京都新聞社メディア局デジタルビジネスセンター・久保田昌洋記者から、新聞作りの基礎、効果的な見出しの付け方などを具体的に学びながら、新聞作りの作業をしました。

はじめに、子どもたちが持参した原稿を前に、それぞれの書きたいテーマや、なぜそのテーマを選んだかについて、久保田記者からインタビューを受ける形で報告がありました。その後、久保田記者からのアドバイスを受けながら、新聞作りに挑戦しました。

新聞の完成披露会は、10月5日(日)、京都生協コープ二条駅 2階 KYOTO Co-Lab(きょうとこらぼ)にて開催します。

京都新聞社・久保田記者
このテーマを選んだ理由は…
それぞれの書きたいテーマを言葉にして…
アドバイスを受けて真剣な子ども記者たち
見出しの付け方にも、プロの視点でアドバイス