被爆80年「ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間」写真展と高校生の描いた「原爆の絵」展

UP 2025-07-29

日程:2025/08/23 ー 2025/08/27 イベントトピックス

原爆写真パネル展チラシ

日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)ノーベル平和賞受賞記念

被爆80年「ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間」写真展と高校生の描いた「原爆の絵」展

日時:2025年8月23日(土)~8月27日(水)10:00~19:00

会場:Zestゼスト御池 寺町ひろば(京都市役所前)

展示内容:ヒロシマ・ナガサキの原爆写真パネル、広島市立基町高校の生徒と被爆者の共同制作による「原爆の絵」

関連DVD上映:映画「長崎の郵便配達」

被爆者とのフリートーク

主催:「原爆写真と原爆の絵」展示会実行委員会

    構成団体:京都原水爆被災者懇談会、京都「被爆二世・三世の会」、原水爆禁止京都協議会、非核の政府を求める京都の会、京都教職員組合、民主青年同盟京都府委員会、新日本婦人の会京都府本部、京都生活協同組合、京都府生活協同組合連合会

後援:京都市、京都市教育委員会

連絡・問い合わせ先:京都原水爆被災者懇談会

          京都市中京区壬生仙念町30-2ラボール京都5階 電話:075-811-3203 FAX:075-811-3213


原爆写真パネル展チラシ

2025年秋の京都消費者大会開催のお知らせ

UP 2025-07-29

開催日:2025/09/27 イベントトピックス

20250927秋の京都消費者大会開催案内

日時:2025年9月27日(土)10時~11時30分

開催場所:京都経済センター3階3-F

オンライン開催あり 参加費無料

テーマ:シリーズ 若者の未来と大人の責任を考える

講演:「私たちの食糧をとりまく情勢から考える未来」

講師: 藤原 辰史さん(京都大学人文科学研究所教授)

定員:会場50名 オンライン100名

主催:コンシューマーズ京都

後援:京都府生活協同組合連合会

お申込みはチラシ掲載のURLか二次元コード、コンシューマーズ京都HPからお願いします。


コンシューマーズ京都

京都環境フェスティバル2026

UP 2025-07-23

お知らせトピックス

主 催:京都環境フェスティバル実行委員会

日 時:2026年2月11日(水・祝)

会 場:京都府総合見本市会館(予定)

※京都府生協連は会員生協の環境商品、取組み紹介で出展予定。

京都府協同組合「第24回役職員体験・交流学校」

UP 2025-07-23

お知らせトピックス

主 催:京都府協同組合連絡協議会(JA京都中央会・森連・JF京都・生協連)

日 時:2025年9月11日(木)13:00~12日(金)~12:00(予定)

会 場:京都木材流通センターなど(予定)

テーマ:「木材の流通を学ぼう(仮)」

2025年度京都府総合防災訓練

UP 2025-07-23

お知らせ

日 時:2025年8月31日(日)午前

会 場:主会場・海洋高校、栗田小・中学校(宮津市)、他

※京都府生協連は緊急物資搬送訓練に参加

2025年(第45回)平和のための京都の戦争展開催のおしらせ

UP 2025-07-10

日程:2025/07/26 ー 2025/08/02 イベントトピックス

平和のための京都の戦争展チラシ

日時:2025年7月26日(土)~8月2日(土)9:30~16:30(8月2日は⒖:30終了)

   但し7月27日(日)はお休み

場所:立命館大学国際平和ミュージアム 中野記念ホールを中心に

入場無料 

実行委員会企画講演会もあります。

主催:平和のための京都の戦争展実行委員会

京都府生協連は後援しています。

詳細は添付チラシまで平和のための京都の戦争展チラシ


平和のための京都の戦争展実行委員会